夏のバンクホリデーも終わり、いよいよ短い夏も終ってしまいました。。。なんだか腱鞘炎のようで右腕の調子がよくないのですが、パソコンから離れられないのです。。。左手を使うよう意識してます。両腕効きにならないかしら♪
数ヶ月前に出来たカフェに数週間前にお茶をしに行ってきました。ハックニーセントラル (Hackney Central) 駅の近くのモーニングレーン(morning lane) と言う道にあるブリューフォ−2 (Brew for Two)と言うところです。そこから数秒歩いたところにレールロードカフェ (Rail road cafe)と言うのがあり、いつもはそっちへ行っていたのですが、こちら気になりお邪魔しました。
気になっていて先月末だんなきのこの活動しているハックニーフィルムフェスティバル(HFF)のポスターを貼る時、このカフェの事を思い出して、行ってみたんです。おいしそうなケーキが並んでいて、この日はポスターを貼るだけの時間しかなく、いつかケーキ食べに行こうと言う事で終ったので、戻ってきました!
この日は天気もよかったので外の席に座ろうと言うことになり、出てみると誰もいない。ラッキー。自分の庭のようにくつろげる(笑)
オーナーはトルコ人だとか。とても丁寧にお庭作りされています。
なんかこんな庭を作りたい!全て手作り。。。まりこきのこの夢がまた膨らむひとときです。このおもちゃが欲しい。。。
おっとっと。肝心なケーキの写真とるの忘れてた!!ほぼ食べてますが、こんな感じ。いつものハーフハーフで二つの味を楽しみました。一つはアーモンドとチェリーでもう一つはポピーシードとベリー。すみません、記憶が曖昧です。普通でない組み合わせでした。
音楽も私たち好みで、なんだか気になる言語でのサイケデリック。ハーフコリアンというアルバイトの子が選曲するこれらは韓国のサイケデリックでした。素敵♪このコンピレーションはいろいろな国のサイケデリックをまとめています。アジア版は持っていないので買ってみよう!この曲も流れてました。
DJしてるって言えばよかったねー。そしたらきっと音楽の話で盛り上がったよねー。
ま、いいや。また行く理由ができた。